私たちについて

社長挨拶

カントリーヴィレッジを設立しました

2017年3月、十勝・芽室町に、住宅会社「株式会社カントリーヴィレッジ」を設立しました。新築戸建て住宅の設計・施工やリフォーム・リノベーションが中心で、特にカントリー系・インダストリアル系の住宅デザインに力を入れています。

写真:代表 朝日 良昌

私(代表:朝日 良昌)は浦幌町出身、1974年生まれです。田舎育ちなので都会よりも人のつながりを大切にできる地域が好きです。人の縁もあって芽室町に居を構え、仕事の場所も芽室町を選びました。私の目標は、進学や就職で都会に出た若者が、休日などに故郷に戻ってきたときに、美しい景色、居心地の良い実家の良さを再発見し、田舎に帰ってきたくなるような、子どもたちに愛されるカントリー(田舎)のヴィレッジ(村)を作ることです。自分のスキル・経験を活かして、地域に貢献したいと思っています。

20年以上の住宅設計・施工スキル・経験を活かします

私は20代は帯広のハウスメーカーで、住宅資材の購買を担当し、建材や住設機器などの商品知識やコスト面を学びました。30代は、デザイン力の高い帯広の住宅会社で、設計・デザイン・営業・工事管理などを担当し経験を積んできました。また十勝でツーバイフォーの普及を通じて住宅性能向上に取り組んでいる十勝2×4協会の会員として、住宅の断熱・気密性能などのレベルアップにも取り組んできました。そうしたなかで、私は、住宅の設計・施工・リフォームなど一通りのスキルを身につけてきました。

カントリー・インダストリアル系の家が得意です

私はもともと西洋建築や神社仏閣など、歴史ある美しい建物を見るのが大好きです。また、お客様との打ち合わせから、住まいに対するさまざまな要望をたくさん伺ってきました。そして設計・デザイン力の高い上司・先輩の指導を受け、実践を通じて家のデザインを学んできました。そんななかで、カントリーヴィレッジは、お客様の要望を第1にしながらも、自分も大好きなカントリースタイル、そしてインダストリアル系の住宅デザインを、より積極的に提案していきたいと思っています。

写真:朝日 良昌邸

代表・朝日の自邸

十勝以外でも、リフォーム・リノベーションも大歓迎

カントリーヴィレッジは、芽室町や帯広など十勝だけに限らず、旭川圏やオホーツクなど、十勝以外のエリアでも家づくりのご相談をお受けします。私はこれまでも、道内各地の工務店などと連携し、私は設計・プランと工事管理を行い、地元の大工さんや専門工事の技能者と連携しながら家づくりをした経験があります。道内各地の住宅会社様と連携しながら、カントリースタイル、インダストリアル系の住まいづくりを中心に頑張って行ければと思っています。新築に限らず、リフォームやリノベーションも大歓迎です。スキルの高い大工さん、そして少々難しい建具や家具でも喜んで挑戦してくれる優れた建具職人・家具職人もいます。彼らの力も借りて、生涯住み続けても快適な、愛着のわく家づくりをお手伝いさせていただきます。

カントリーヴィレッジは、まだ生まれたばかりの住宅会社です。まだ会社としての施工実績は少ないですが、1年目から数棟の新築工事、リフォーム工事をいただいて、順調な船出をすることができました。このホームページでも、これからの取組をどんどん紹介していきたいと思っております。よろしくお願いします。

企業情報

会社名 株式会社カントリーヴィレッジ
代表 朝日 良昌
住所 〒082-0011 北海道河西郡芽室町東1条1丁目11
電話 0155-66-6211
FAX 0155-66-6212
設立 2017年3月
資本金 100万円
建設業許可 建設工事業 北海道知事許可(般-29)十第03945号
二級建築士 北海道知事登録 (十)第839号
十勝2×4協会会員

アクセスマップ