忘年会!?

みなさまこんにちは

最近の天気予報はまばらですね。

晴れ予報でも雨がぱらついたり、一瞬雪になったり。

それでも天気とにらめっこ

巷では忘年会のお話もちらほら

月日は早い... ジャネーの法則

どこかでお話 しましたね。

1日1日大切に効率よく~

 

気になる①

ちょっと気になる内装建材情報

永大産業様より10月27日発売

『エフエフウォール』開き戸・内部収納

斬新な思考により生み出された商品だなと感じました。

壁と扉がフラットで枠が見えない。これは今までありましたが、

建枠に棚板レールは埋め込まれており、扉が開いた時にブラケットも見えずらい

そして何より下地不要(現場サイド)

扉も連結可能で広い範囲での収納も可能に

詳細は写真だけ引用しますが、気になる方は商品名でお調べください。

20251110145912-81e07340e409a27243e18dab228fbc27c447f213.jpg

img2.jpg

※永大産業様HPより引用

  

気になる②

こちらはSHARP様より発売しております

『AQUA LOOC』

このルークは見た目は家具のようで、冷蔵庫

冷蔵庫なのに家具 どちらともいえるデザインです。

発売当初から気になっておりました。

img1-6.jpg

※SHARP様 HPより写真引用

 

流行りも毎年変わってきますが、

昔ながらの商品デザインもいいですし、

最新機器なども進化して素晴らしい

好みも普通も人それぞれ

だから面白いのかもしれませんね

好きなものを身近にふれ、心地よい空間が

つくれればいいなと思います

 

 

そろそろ現場進捗状況です~

 

【芽室東の家】

本日は現地にて電気配線お打合せ立会ありがとうございます。

建込みも完了し、空間イメージがわかりやすくなりましたね。

細かいところまで打合せしていただきありがとうございました。

手袋までご用意していただきお心遣いに感謝致します!

明日は十勝2×4協会によるフレーミング検定です。

IMG_7638.jpg

 

先日、紙葺きも終え外部付加断熱施工、外部下地工事に取り掛かってます。

今週中旬以降は電気配線・設備工事の流れになります。

安全作業で進めてまいります。

 

【上士幌の家】

おそらく今週申請承認かなと

準備しております。

 

【鹿追の家】

こちらは整地完了、遣り方出し準備しましたら

今週末は地鎮祭ですね。

寒くなってきましたので、暖かい装いでお願いします

 

【帯広東の家】

お打合せは進んでおります。

申請承認待ちですが、社内打合せも進んでおります。

 

【帯広南の家】

地盤調査後、申請作業に入ります。