清水の家
清水の家 2022年04月22日
帯広の開花は昨日観測され観測史上最も早い開花と なりました。 お花見に焼肉・・・の季節ですが大勢では難しそうです。 同じ肉でも内と外。違いますよね~笑 焼肉のお誘いもお待ちしておりますので遠慮なく 誘って下さ~い! では、早速進捗状況の...
富士町の家 2022年04月11日
こんにちは 本日はとても晴れました。 なんだかわくわくしてきました。 やっと春到来~ 4月25日北海道にも桜が咲く⁉(桜前線情報) 現場情報もお届けします 【浦幌の家】 良き日に地鎮祭スタートです この日は天候も良く、オ...
帯広西の家 2022年03月31日
こーんに-ちはー。 世の中は年度末。 年末とか期末とか世紀末とか 色々な末がありますが ざっくり、月末ブログ担当 ヤギです。 ヤギのやの字は末広がりの八です。 【富士町の家】 先日の良き日 地鎮祭、行いました。 その、翌...
帯広西の家 2022年03月21日
今日は春分の日。 三連休の最終日、ぽかぽか陽気でお出掛け日和。 そして、本日まん延防止等重点措置が解除されますね 若干前回の解除に比べ減り幅が少ないのが気がかり ですが、今まで通り予防対策を続けましょう。 さて、進捗状況ですが 【帯広西...
帯広西の家 2022年03月10日
みなさんこんにちは 雪が降ったと思えば、次の日溶けて 車を洗ったと思えば、次の日雪降る... そんな天気になってきました~ ぽかぽか陽気 春の兆し さあさあ 現場進捗です~ 【帯広西の家】 ようやくテントもとれまして、外観...
音更の家 2022年02月21日
北京オリンピックも昨日終わり若干カーリングロスです やはりスポーツはいいですね!感動・感動・感動の嵐を そして 北海道は冬が長い為、冬季スポーツは盛んに行われ 多くのオリンピアンもいらっしゃいますが、どの競技も 素晴らしいし果敢にチャレンジ...
上士幌の家 2022年02月10日
皆様こんばんは 節分も終わりまして、ようやく後厄を抜けました~ ※今年の豆まきは楽しかった(私事) これより先ももっと良いことが沢山ある予感☆彡 そして春はもう少し 早く暖かくなってほしいですね それでは現場状況です 【帯広西の家】充填...
清水の家 2022年01月31日
こんばんは。 いろいろ付きました。 【清水の家】 カントリースタイルの可愛いお家です。 先日、電気配線・スイッチ位置など 現地でご確認いただきました。 寒かったですね。 完全防御でも。 窓、付いててよかったです! (撮影許可済み...
芽室南の家 2022年01月21日
新年明けまして20日過ぎ、徐々に活動開始しています 今年「寅年」私は年男。神社巡りが好きな私は例年以上 巡ろうかと企んでおりますが・・・状況一片して少し自粛 でしょうね。 世の災いが早くあけるよう祈願するかな・・・? まずは健康や適度な運動...
音更の家 2022年01月07日
皆様明けましておめでとうございます。 そして、はじめまして 遠藤と申します(現場でうろうろしております) 新春ブログスタートです 今年もカントリーヴィレッジを宜しくお願い致します 早速 現場状況です! 【音更の家】 外部の仮設...
ブログトップページへ戻る
カントリーヴィレッジのスタッフが、日々の家づくりや思いを書いていきます。