インダストリアル 2018年08月23日
帯広西に新築予定の住宅模型が完成! 正確に言うと内部間仕切りが未設置なのでまだ未完成 ですが・・・汗 リビングは3mの天井高さを確保しエントランスも 奥行あるので照明などで雰囲気良く仕上げていきます。 アイアンと木とほどよく使いながらカッ...
芽室の家 2018年08月11日
夏は終わり? というような天気ですが、蒸し暑さが残りますね。 お盆を過ぎたら秋なんて言うように すずむしの音色?も聞こえるようになりました。 それぞれの季節で楽しさはありますが、やはり あっという間に感じますね。 さて、カントリーヴィレッ...
芽室の家 2018年07月16日
先週12日木曜日から始まっています国際農業機械展。 本日で終わりますが皆さん行かれましたか? 業種は変われど、盛り上がりがすごい! 宿泊先や食事処などもいっぱいでシャトルバスも 混み合ってますね。 国際的なイベント展なので見た事もない農業...
建築現場から 2018年06月30日
スカッと晴れの日が欲しい今日この頃ですが W杯では予選突破でスカッとしましたね。 ここ近年、北海道でも梅雨入りしているような 気候や湿度となっており、現場の進行も天候次第で 止まる場合もありますね。 いわゆる現場を進めるにあたり、「天候次...
設計・デザイン・プラン 2018年06月23日
肌寒い天候からW杯の盛り上がりのように気温も上昇! 熱くなってきましたね。 そして、来月から各所で夏フェスや夏祭りなど催し物も たくさん開催されこちらも盛り上がりそうです! わが町、芽室町でも・・・ 「ご当地グルメStation!in芽室...
芽室の家 2018年06月03日
昨日、今日と小学校の運動会。 私も昨日行ってきました!上の娘は小学校最後の運動会 まさに十勝晴れ。 児童達の全力の姿や団体競技などのチームワーク 清々しいくらいのキラキラを浴び、まぶしくて体も心も 日に焼けました。 来年からは中学校に上が...
芽室の家 2018年05月18日
暑かったり寒かったりと気温差がある為、体力を 奪われがちですが一日終わりの湯船に浸かる事に 癒しを感じます。。。あ、私だけかもしれませんね。 さて、【芽室のおうち】では仮設足場が架けられ 大工さんが乗り込みました。雨に備え床組が終わり 次...
建築現場から 2018年05月02日
5月に入りGWに出掛けられている方も今年は多そうですね。 高速道の渋滞予測も出ておりますが、くれぐれも気長に 安全運転を心掛けたいところです。 十勝では桜の開花宣言が出たのでちょうど花見も良いかもしれません が、生憎連休後半は雨予報・・・な...
芽室の家 2018年04月22日
基礎工事。 半分以上は地中に埋まり仕上がり状態では見える部分は少ないですが 建築する場所や条件によって埋める深さは様々。 基礎の上に乗る建物自体の重さや雪国ならではの積雪、建物にあたる風の力や地震の時に 壊れたり倒れたりしないように考える...
芽室の家 2018年04月12日
ホームページ開設から久々の更新になりましたが 今後はこちらのブログにてご覧下さいね。 雪もほぼなくなり、春らしくなりましたね。 雪解けを待ちいよいよ着工しました【芽室の家】 当社のある同町での物件は感慨深いです。 完成はまだ先になりますが...
カントリーヴィレッジのスタッフが、日々の家づくりや思いを書いていきます。